秩父鉄道では、2023年5月20日(土)に、「わくわく鉄道フェスタ2023」を開催いたします。
当イベントは、今年で18回を迎え、4年ぶりに「広瀬川原車両基地」で開催いたします。様々な車両展示や鉄道体験イベント、ステージイベントなど1日限りのイベントが盛りだくさん!
通常は関係者以外立ち入ることのできない「広瀬川原車両基地」へぜひお越しください。
開催日時 | 2023年5月20日(土)10時~15時 ※雨天決行(雨天の場合、一部内容が変更または中止となることがあります。あらかじめご了承ください) |
開催場所 | 広瀬川原車両基地(埼玉県熊谷市大麻生) |
交 通 | ひろせ野鳥の森駅下車徒歩約15分 ※イベント会場には駐車場はございませんので、電車でご来場ください。 ※イベント当日は熊谷駅より臨時直通列車を運行いたします。 ※臨時直通列車ご利用の場合、交通系ICカードはご利用いただけません。 ・羽生・熊谷方面からご利用のお客様は、乗車になる駅からひろせ野鳥の森駅までの乗車券をお買い求めください。 ・寄居・長瀞・秩父方面からご利用のお客様は、熊谷駅までお越し頂き、一旦改札口を出まして熊谷駅からひろせ野鳥の森駅までの乗車券を別途お買い求めください。 |

【1】車両等展示
- SLパレオエクスプレス
- 電気機関車(105号、201号、501号)
- 電車(7001号、7002号、5003号)
- 12系客車
- 保安車両(マルチプルタイタンパー、モーターカー)
- 保線・電気設備展示
- はたらく車大集合!
【2】鉄道体験イベント
- 電車運転台記念撮影会(整理券制・小学生以下のお子さまを含む親子対象)
- AT カート乗車体験(整理券制・小学生対象)
- ディーゼル機関車運転席乗車体験(整理券制・小学生以下のお子さまを含む親子対象)
- 電気機関車打音検査体験
- トラバーサー乗車体験
- お子様向け鉄道員なりきり撮影会(制帽と制服を着用し、記念撮影ができます)
- 6000 系台車ブレーキ体験
【3】ステージイベント、キャラクター登場
- 鉄道ものまね芸人 立川真司ライブ
- 徳永ゆうき 鉄道トーク&ライブ
- ものまね芸人 まっちゃまライブ
- 鉄道各社駅長紹介
- 埼玉ご当地ヒーローズ ヒーローショー
- 秩父鉄道沿線キャラクター
- 鉄道むすめ「桜沢みなの」コスプレイヤー
【4】参加企画
- わくわく鉄道フェスタ2023クイズラリー
- 秩父鉄道公式 Instagram&Twitter 投稿キャンペーン
- 集めよう!秩父鉄道カード
- イベント限定スタンプの設置
【5】イベント限定発売品・各社出店
- 乗車券類、オリジナルグッズの販売
- 鉄道関連品の販売(当日整理券制)
- 鉄道各社・鉄道関連会社グッズ販売
- 秩父鉄道沿線ゆかりの飲食物(わくわくグルメマルシェ)、物産品の販売
広瀬川原車両基地について
広瀬川原車両基地は「ひろせ野鳥の森駅」と「大麻生駅」の間にあり、1969年4月に熊谷駅南口から大麻生地内へと竣工移転しました。安全に列車を走らせるための整備や検査、車体の清掃作業などを行い、通常関係者以外立ち入ることのできない車両基地です。


わくわく鉄道フェスタについて
わくわく鉄道フェスタは、第1回目を2005年6月4日に開催いたしました。鉄道に親しんでいただくイベントとして、大人から小さなお子さままで、幅広い年代の方にお楽しみいただいております。
